響板まで外したところ
5003

スエルのロッドは、アルミで
手作りされていた!

これも同型機種から部品を
取って使う、、、
5003

風袋を外したところ
5003

所々に残る「元の色」
鮮烈な赤!
5003

ペダルの蝶番は、ドア用の
デカいものに換えられていた。
本来の構造に戻す必要がある。
5003

リードオルガンの修理で
最も大変なのが「分解」である。

ねじ頭が潰れていたり、
サビが酷すぎてどんなに
力を入れてもウンともスンとも
言わない強固なネジ、、、

それでも力を入れて回そうと
するとドライバーが欠けてしまう。
5003

同型機種のペダル二種、
木の欠けの少ない方を使う。
5003

側板を外したところ。
この機種は、装飾が多い、、
5003

再塗装するためには、
外せるところはことごとく
分解する。
5003

ここまでバラバラに、、、
5003