ピアノ調律師「才気堂」

「才気堂」とは、古い楽器を「再起動」するという意味です。 あらゆるピアノ、リードオルガン等鍵盤楽器を修理再生&調律します。

2016年06月

ガラパゴス化

iPhone5Cをやめて折りたたみ式の携帯電話に。

FacebookやLINEは2010年のiPod touchに移した。
するとFacebookは超遅くて使えず、ラインは
トーク履歴が全部消えてしまった。

これからはパソコンを開いていちいち
操作することにした。

iPhone5cは娘が高校に入るまで半年間
使ってもらう。まだまだ現役機種である。

ひとつ良かったことは、漫然とスマホを
眺めている時間がなくなったこと。

ちなみに、「電話するだけ」の契約に
すると料金は約1000円+通話料
となる。



image

久保田早紀 フェアウェルコンサート

1984.11.26 九段会館での
久保田早紀
フェアウェルコンサート



久保田早紀と言えば
「異邦人」しか知らない
という方が多いと思う。

他にも、繰り返し聴ける
名曲が多いので、非常に
残念だが、

舞台人、芸能人は一つヒット
すると、それをチャンスと
捉えて
そればっかりやるしかない。

ラッスンゴレライ然り。
オッパッピー然り。

ところで、何故みんな
それほど「異邦人」を
鮮烈に
覚えているのだろうか?

それは他でもなく久保田早紀
の音楽の持つ「異国情緒」
だと思う。

異邦人がヒットした1980年頃
日本人はまだ気軽に海外に
行けなかったものの、漸く
平民でも海外旅行が叶わぬ夢
ではなくなった頃である。
中国が改革開放して、
NHKでシルクロードが始まった
頃である。

ちなみに異邦人は
シルクロードのテーマ
とレコードに
書いてある。

コマーシャルで使われたのも
そんな風景と一緒だった
かもしれない。

久保田早紀の音楽には
見知らぬ国の不思議な
雰囲気がそのまま出ている。

初めての国に着いた日の
午後、とりあえずホテルを
出て街歩き、言葉もわからない
食べ物も見たことないもの
ばかり、明らかにここは地球
で、みんな同じ人間なのに
どうしていいかわからない、

そんな街でも、数日いると
何となく居場所が出来てくる。

そんな世界、、、

この頃は個性的なアーチストが
沢山居たので、なかなか
その存在価値を知らしめる
ことができなかった。

その後、久米小百合として
音楽活動は続けているが、
「久保田早紀」にもっと
光が当てられても良いのに

と思う。

-
image

完熟のラズベリー

イエローラズベリー

完熟するとオレンジ色
ほとんど赤に近い色になる

こうなると出荷流通出来ないから
やっぱり自分で育てた人だけの
楽しみかもしれない。

image

-
イエローの内に摘むと
ちょっと甘味と香りが弱い。

image

むけるグレープフルーツ

去年、ためしてガッテン、で
見て知った、
むけるグレープフルーツ

3〜4分茹でるだけで、

外皮も、内皮も、
すんなりむける。

味もマイルドになる、

夏はコレを凍らせて
お弁当に入れる。

-
image
image

フランシスレイと袋張り

オルガンの袋張り

大袋は張ってから切るという
大雑把で大胆でしかも的確な
方法で。

フランシスレイの映画音楽
のレコード、

「栗色のマドレー」を繰り返し
聴いて耳コピ中、、、

その次の
「うたかたの恋」は、
何度聴いても
「犬神家の一族」の
テーマ曲にソックリ!

ちなみに、

犬神家よりもうたかたの恋
の方が先に作られている。
-
image
image
image

イエローラズベリー

大漁、とか大豊作!

ではないけれど、
毎日10粒くらい採れる。

黄色を通り越して
オレンジ色になった
ものが完熟で、
種までとろけるほど
柔らかく甘く香りも強い。

image

豆アジの唐揚げ

爪の色がちょと不健康な
娘のために時々つくる
豆アジの唐揚げ。

豆アジとは5センチ以下
の小さなアジ。

尻尾に近いギザギザの
ところと、はらわたを
取り除くのにも慣れてきた。

青魚が爪の色に効くかと、
何回か作ったら、いつも
お腹いっぱいだとか
言いながら食べてくれる。

最近のマイブームは、
ちょとカレー粉を入れる。

いつも「食べるかい?」
とか「作ろうか?」などと
聞かずに、作ってから
「食べて」という。

今日もそうした。

でも、今日は、一匹も
食べてくれなかった。

料理、とはさういふもの。
作った人の気持ちは、
実際に作ってみないと
分からないのかもしれない。

今日のは結構美味かった
のに、なぁ〜。

とりあえず一人で全部
食べた。(u_u)

-
image
image

サービスで行う塗装、、

オルガンの修理で最も手間ひま
のかかるのが塗装である。

外装は美しい木目の木で
出来ているので塗り直すと
それはそれは綺麗に蘇る。

が、しかし、

最も費用に差が出るのも
塗装を行うか否か、による。

今回預かりのオルガンは、
陽に焼けて塗装がかなり
剥げてしまったもので

製造より50年近く経っているので
中身の消耗部品をことごとく
修理する。

塗装は、しなくていい、、
ということで受けた修理だが、

塗装しなくても良い、という
場合でも、できるだけ手間を
かけずに、時間をかけずに、
何となく小綺麗になるように
工程を省略した塗装を行う。

50年に一度の修理を終えた
オルガンが戻ってきた時、
見た目もちょっと綺麗になって
いた方が
「あぁ、修理して良かったなぁ」
と思われるから。

しかし、ところがどっこい!

簡単に、ざっと、ほどほどに
小綺麗にする、というのは
実は至難の技である。

省略しても綺麗に出来るのなら
ちゃんと手間ひまかける塗装
など必要ない。

とりあえず、塗装の剥げた所は
素地まで研いで着色から
やり直し、そうでない無事な
箇所は汚れを落として中塗りから
やり直す。

塗装、は、木の地肌が見えて
いる所からやり直すのは、
実は、ものすごく大変、だけど

コレは必要なサービス。

image
image

年長者の話は、一理ある

年長者の話は、なるべく
聞いた方が良いと思う。

長年生きてこそわかることを
話して教えてくれるのだから。

でも、さすがに103歳の
言葉は、全編、万歳して
降参して、納得するしか無い。

ブックオフで108円(u_u)

-
image
image

「殿、利息でござる」を貸切鑑賞

羽生の映画館で
全米を震撼させた
今年早くも第1位確定の
奇跡と勇気と愛のドラマ、

「殿、利息でござる」

を貸切鑑賞(u_u)

私は「バカ」なのか
「カバ」なのか、有料
の映画は一番前の真ん中
で堂々と観る。

画面が大きすぎて、
まるで自分がその世界の
中にいるように感じる。


約100人の映画館に
オレひとり、

安倍総理も見れば良かったのに、

舛添知事も公用車使って
でも観に来れば良かったのに、

東京都も、日本国も、
生活に困ってるヒトは
ひとりもいないことに
なっているから、

制度を変えようとか、
殿様直々に下々の様子を
みてみようとか、
そういうことはしないだろう
けど、

美術館鑑賞だけでは、
わからない、素晴らしい
映画だったと思う。

時代劇だけど、刀で
斬り合う場面が皆無。

群馬県知事でも、明和町長でも、
校長先生、教育長、、、
とにかく「エラいヒト」に
おすすめ。

安心して下さい!
席、空いてますよー。

-
image
image

ピアノのタッチの重さを

ピアノ調律師協会の研修会
「ピアノのタッチウェイト」

ピアノの大好きな専門家でも
知らない方が多いかもしれない。

ピアノのタッチ、重さは、
調整で変えられる。

ただし、調律のついでに
チョチョっといじって何とか
なるものでもなく、

結構手間暇を要する。

でも、自分のピアノのタッチ
は自分の一番弾きやすい
状態にすることをおすすめ
したい。

鍵盤が軽いと練習にならない、
という方もいるけど、ピアノ
は「弾きやすい、疲れにくい」
タッチが良いと思う。

毎日、寝心地の良い枕、布団
で寝ると、人生そのものが
快適に過ごせるように。

-
image
image

458Hz

イギリス製の、100年位前の
オルガン、調律も終えて
ようやく楽器として蘇る!

ぬぁんと!A=458Hz!

古いリードは極端にピッチを
変えると折れたりするので、
極力現状の高さで合わせる。

海外リードオルガンには半音高い
ピッチのものも多数あるので
このオルガンも、多分、
A=464Hzあたりで作られて
いたのか、あるいは、昔は
ピッチが低くて435の時代も
あるから、それの半音高い版で
それが100年位経って、ちょと
下がったのか、、、

とにかく、このオルガンで
何か弾くと、普段ピアノなど
バリバリ即興演奏してるヒトは
不思議すぎて何も弾けない
かもしれない。

他の楽器と合わせるのも困難なので
独奏、又は歌の伴奏として好適。

音色は素朴で
高いピッチが進取の意気。
コンパクトな雰囲気がイイね!

-
image
QRコード
QRコード
記事検索
ギャラリー
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫が片付いて
  • オルガン倉庫を移動
  • オルガン倉庫を移動
  • オルガン倉庫を移動
  • オルガン倉庫を移動
  • オルガン倉庫を移動
  • オルガン倉庫を移動
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • 銀河鉄道999シネマコンサートへ
  • ゲスのニューアルバム!
  • ゲスのニューアルバム!
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン 中身だけ直して、、
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す その3
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その2
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その2
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その2
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その2
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その2
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 教会のオルガン、中身だけ直す!その1
  • 1924年製ヤマハ11 ストップオルガン 袋張り
  • 1924年製ヤマハ11 ストップオルガン 袋張り
Archives
Recent Comments
訪問者数

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ